2回目なので…

先日、今後の目標を書いたが、もう一個気になる資格が…
一般計量士
とかいう資格。

計量士に関する専門的な知識と技術を有する者に、国家試験等により「計量士」の国家資格を与え、計量器の検査、その他の計量管理に係る計量分野の職務を担当させ、計量法の円滑な施行と適正な計量の実施に寄与させることを目的としている。

らしい。

試験が3月上旬の日曜日なのに、申し込みは10月中旬〜下旬だそうで…
忘れていなければ申し込みをしたいと思っています。
ただ、国家資格とはいえ、受験者992人合格者243人合格率24.3%という少なさ。
とりあえず、申し込んじゃえの精神なんですが、どうだろうなあ…

ブログ再開以来、ちょっとずつ勉強も再開。

らくらく突破 第5版 貸金業務取扱主任者 合格教本
田村 誠
技術評論社
売り上げランキング: 8,335

貸金業務取扱主任者のテキストを見ているが、
去年勉強していたのに対して、民法が超あっさり
メインが貸金業法だからなのかもしれないが、2回目ということもありだいぶ理解ができる印象。

9月の2級FPと並行して勉強進めていきます!

コメント

  1. WIND より:

    一般計量士の名前は知っているのですが、結構マイナーな資格なのですね。
    受験者も少ないですし、合格者も・・・。

    申込の時間を考えるとボチボチ来年の試験の計画を立てなきゃいけませんね。

    貸金業務取扱主任者の勉強は順調のようですね!
    今年後半も合格で決めて行ってくださいね!!

    • 鈴鹿太郎 より:

      申し込み期限がやたら早いのもあるので、気をつけないといけませんね。

      受験者が少ないと参考書も少ないし、ほかの方の感想もあまり参考にできませんからね。10月が申し込みらしいので、少し検討です。